スーパーキッズ倶楽部 いぶき™
スーパーキッズ倶楽部 いぶき™とは
18才までに積み重ねたい、豊かな成功体験を提供する《いぶき》
- 学校体育ではやらない
- 競技スポーツでは補えない
- 体操教室では伝えきれていない
- 運動嫌いでも大丈夫
- 勉強を頑張りたい子
子ども世代の過ごし方がそれ以降の人生を左右していきます。
私たちは、いつでも挑戦できる心を持つ子どもたちの
無限の可能性を支える成長サポーターとして活動しています。
自ら問う力・考える力・答える力を育みます
スポーツ万能な子を育てる運動教室・スーパーキッズクラブ《いぶき》™では、好奇心を持って、自ら問う力・考える力・答える力を育みます。
教室では、特定のスポーツに特化することなく、いろいろな運動を行っています。そして、ただ運動ができればいいというだけではなく、社会にでも困らないよう最低限の礼儀作法も伝えています。運動を通して心とカラダを学び、気づき「やってみる!」「できる!」を育みたいと考えます。
ヒントは与えますが、答えは与えません。
子どもたち自身が導き出した答えを否定することもありません。
やってみて、答えが間違っていたら、修正してもらえば良い。
そんなスタイルで行なっています。
- 姿勢が悪い...
- 転びやすい...
- まっすぐ歩けない...
- ケガをしやすい...等々
本来はシニアに起こる問題です。
◉保護者様の声
今日も息子がお世話になりありがとうございます!
今日、教室行った時に先日体育の時間褒められた事、山田先生に話すかな?って思ってたんですけど話さなかったみたいなのでLINEしました。
先日、体育の授業でバランスを取る授業をやった時に先生から
『浅子君かなりバランス力良いね。素晴らしい👏』と褒められたみたいで、帰宅後直ぐに嬉しそうに報告してくれました😄
体操教室の成果だ〜〜!と本人もご満悦の笑顔でした😊
山田先生のお陰で本人も気付かない成果がちゃんと出てるみたいで、親としても嬉しいです😄
ありがとうございます。
いっぱい褒めてくれる山田先生の教室は本当に楽しいみたいです😄
更にこれからの息子の成長を楽しみにしたいと思います🎵
よろしくお願いします😌
スーパーキッズ倶楽部《いぶき》™が 大切にしている5つ のこと
《いぶき》では、大事にしていることが5つあり、毎回繰り返し行なっています。
《呼吸》
すべての活動の基本となる「呼吸」。
学校体育でも、スポーツクラブでもほとんど教えられることがありませんが、スポーツに限らずこれから成長していく大切な段階で「呼吸を意識する」ようにできると、身体のみならず頭脳の発育にも良いと考えています。
《ファントレ体操・ジュニア版》
身体を短時間で効率的に運動できる状態にする、山田巧夢店が考案した準備体操「ファントレ体操」。
子どもたちには「楽しみながら」の要素を加えて、準備体操を兼ねた身体の正しい動かし方を覚えていってもらっています。
《蹲踞(そんきょ)》
自分のお子さんは、「踵をついたまましゃがむ」ことができますか?
いま多くの子どもたちの柔軟性が失われてきつつあることが、問題になってきています。身体の柔軟性はスポーツをする上でも、普段の生活の中でも大切です。チカラを発揮することができなくなるばかりか、怪我もしやすくなってしまいます。
写真の通り、手を上げながら+かかとをつきながらしゃがむ+立ち上がる。この基本動作で柔軟性、バランス力を整えます。
どすこいウォーク&トレイン
柔軟性、協調性を育む、山田巧夢店オリジナルの体操です。
タカアシガニ
股関節の柔軟性を高めることは、すべてのスポーツにおいて怪我の予防になります。
学校体育はもちろん、何かのスポーツに特化したスポーツでも見過ごされがちな柔軟性を高めます。
こうしたことを繰り返し繰り返し行なうことで、カラダの動きが変わります。
丁寧に数をこなし、動きの質を高めていきます!
もちろん行っているのはこれだけではなく、全身運動となる「投げる」遊びなども行っています。
いぶきは、さまざまなスポーツに対応できる体づくりを目指しています!
◉理念
- 自己効力感を育む
- 考動力を育む(自ら考え動く、動きながら考える)
- 運動を通して人間力を育む
5育(徳育・息育・食育・足育・整育)
◉モットー
- 元気にあいさつする
- やってみる
- 自分で考える
- くらべない
- あきらめない
◉会場
大宮武道館
さいたま市見沼区堀崎町12-36
アクセス:
- バス:JR宇都宮線の東大宮駅東口1番バス停より「大和田駅」行き「見沼区役所」バス停下車
- 電車:東武野田線の大和田駅下車、徒歩10分
大宮体育館
さいたま市見沼区大和田町1-305
アクセス:
- 東武アーバンパークライン
大和田駅下車 → 徒歩約16分、大宮公園駅下車 → 徒歩約17分 - 国際興業バス
「大宮駅東口(11番乗場)」から寿能経由導守循環、「大和田坂上バス停」下車 → 徒歩3分
「大宮駅東口(6番乗場)」から西中野経由導守循環、「大和田坂上バス停」下車 → 徒歩3分 - 東武バス
「大宮駅東口」から岩槻駅行・宮下行、「大和田バス停」下車→徒歩約8分
[ 2020年 10月開催スケジュール]
◉いぶき(小学1年生〜6年生)
場所:大宮武道館柔道場 駐車場あり
- 10/ 5(月)17:00〜17:30 オンライン
- 10/ 5(月)17:00〜18:45 大宮体育館柔道場(いつもと違いますのでご注意ください)
- 10/12(月)17:00〜17:30 オンライン
- 10/12(月)17:00〜18:45 大宮武道館柔道場
- 10/19(月)17:00〜17:30 オンライン
- 10/19(月)17:00〜18:45 大宮武道館【剣道場】(いつもと違いますのでご注意ください)
- 10/26(月)17:00〜17:30 オンライン
- 10/26(月)17:00〜18:45 大宮武道館柔道場
○見学自由です!
○体験は1,000円となります( 1回のみ )
〇月謝制・5,100円( 保険料含 )
◉いぶき・ジュニア(中学生)
場所:さいたま市北区プラザノース内(第3和室&第1セミナールーム)駐車場あり
- 10/ 3(土)18:00〜19:30 さいたま市北区プラザノース内(第3和室)
- 10/10(土)18:00〜19:30 さいたま市北区プラザノース内(第3和室)
- 10/17(土)18:00〜19:30 さいたま市北区プラザノース内(第3和室)
- 10/24(土)18:00〜19:30 さいたま市北区プラザノース内(第3和室)
- 10/31(土)18:00〜19:30 さいたま市北区プラザノース内(第3和室)
○見学自由です!
○体験は1,000円となります( 1回のみ )
〇月謝制・5,100円( 保険料含 )
【合わせて体験会も実施します】
◉いぶき スタート・キンダー(0才〜5才)親子たいそう会
場所:さいたま市北区プラザノース内(第3和室)駐車場あり
- 10/18(日)13:10〜14:10 0〜2才(終了後・質疑応答)
- 10/18(日)14:45〜16:10 3〜5才(終了後・質疑応答)
〇参加費:
・0〜2歳 親子1組 3,000円
・3〜5歳 親子1組(大人1〜2.子供1)3,000円(1家族での参加の場合 3,000円)
◉いぶき 川越クラス(0才〜12才)
場所:川越市・中内路集会所(一乗院 境内・駐車場あり)埼玉県川越市大字鴨田716
- 10/4(日)13:00〜14:00 0〜2才(3組)
- 10/4(日)14:10〜15:30 3〜5才(5組)
- 10/4(日)15:40〜17:00 小学生(5名)
〇参加費:
・0〜5歳 親子1組 3,000円
・6〜12歳 小学生1人 2,000円
[ 2020年 11月開催スケジュール]
◉いぶき(小学1年生〜6年生)
場所:大宮武道館柔道場 駐車場あり
- 11/ 2(月)17:00〜17:30 オンライン
- 11/ 2(月)17:00〜18:45 大宮武道館柔道場
- 11/ 9(月)17:00〜17:30 オンライン
- 11/ 9(月)17:00〜18:45 大宮武道館柔道場
- 11/16(月)17:00〜17:30 オンライン
- 11/16(月)17:00〜18:45 大宮武道館柔道場
- 11/23(月)17:00〜17:30 オンライン
- 11/23(月)17:00〜18:45 大宮武道館【剣道場】(いつもと違いますのでご注意ください)
- 11/30(月)17:00〜17:30 オンライン
- 11/30(月)17:00〜18:45 大宮武道館柔道場
○見学自由です!
○体験は1,000円となります( 1回のみ )
〇月謝制・5,100円( 保険料含 )
◉いぶき・ジュニア(中学生)
場所:さいたま市北区プラザノース内(第3和室&第1セミナールーム)駐車場あり
- 11/ 7(土)18:00〜19:30 さいたま市北区プラザノース内(第3和室)
- 11/14(土)18:00〜19:30 さいたま市北区プラザノース内(第1セミナールーム)
- 11/21(土)18:00〜19:30 さいたま市北区プラザノース内(第3和室)
- 11/28(土)18:00〜19:30 さいたま市北区プラザノース内(第3和室)
○見学自由です!
○体験は2,000円となります( 1回のみ )
〇月謝制・5,100円( 保険料含 )
【合わせて体験会も実施します】
◉いぶき スタート・キンダー(0才〜5才)親子たいそう会
場所:さいたま市北区プラザノース内(第3和室)駐車場あり
- 11/22(日)13:10〜14:10 0〜2才(終了後・質疑応答)
- 11/22(日)14:45〜16:10 3〜5才(終了後・質疑応答)
〇参加費:
・0〜2歳 親子1組 3,000円
・3〜5歳 親子1組(大人1〜2.子供1)3,000円(1家族での参加の場合 3,000円)
[ 2020年 12月開催スケジュール]
◉いぶき(小学1年生〜6年生)
場所:大宮武道館柔道場 駐車場あり
- 12/ 7(月)17:00〜17:30 オンライン
- 12/ 7(月)17:00〜18:45 大宮武道館柔道場
- 12/14(月)17:00〜17:30 オンライン
- 12/14(月)17:00〜18:45 大宮武道館柔道場
- 12/21(月)17:00〜17:30 オンライン
- 12/21(月)17:00〜18:45 大宮武道館柔道場
- 12/28(月)17:00〜17:30 オンライン
- 12/28(月)17:00〜18:45 大宮武道館柔道場
○見学自由です!
○体験は1,000円となります( 1回のみ )
〇月謝制・5,100円( 保険料含 )
◉いぶき・ジュニア(中学生)
場所:さいたま市北区プラザノース内(第3和室&第1セミナールーム)駐車場あり
- 12/ 5(土)18:00〜19:30 さいたま市北区プラザノース内(第3和室)
- 12/12(土)18:00〜19:30 さいたま市北区プラザノース内(第3和室)
- 12/19(土)18:00〜19:30 さいたま市北区プラザノース内(第3和室)
- 12/26(土)18:00〜19:30 さいたま市北区プラザノース内(第3和室)
○見学自由です!
○体験は2,000円となります( 1回のみ )
〇月謝制・5,100円( 保険料含 )
【合わせて体験会も実施します】
◉いぶき スタート・キンダー(0才〜5才)親子たいそう会
場所:さいたま市北区プラザノース内(第3和室)駐車場あり
- 12/13(日)13:10〜14:10 0〜2才(終了後・質疑応答)
- 12/13(日)14:45〜16:10 3〜5才(終了後・質疑応答)
〇参加費:
・0〜2歳 親子1組 3,000円
・3〜5歳 親子1組(大人1〜2.子供1)3,000円(1家族での参加の場合 3,000円)
▼教室について
▼月会費について
・クレジットカード払いは準備中です。
・一度納入された会費は、いかなる理由にかかわらず返金できませんのでご了承ください。
▼保険について
・山田和也が損害保険ジャパン日本興亜(株)施設所有(管理)者賠償責任保険にも加入しています。
▼オンライン体験レッスンのキャンセルポリシー
キャンセルについては以下の通り、キャンセル規程を定めています。返金の際は定めたキャンセル料と振込手数料を除いた金額での返金とさせていただきます。クレジットカード払いをされている場合には返金処理となります。
・講座開催3~7日前・・・レッスン料金の 50%
・講座開催2日前 ・・・レッスン料金の 80%
・講座前日・当日 ・・・レッスン料金の100%
(ご連絡なくキャンセルの場合も含みます)
ただし、天候不良や災害などにより公共交通期間がストップした場合や、主催者・スタッフが会場に到着できず、レッスン等が開催されなかった場合は全額返金いたします。
▼その他
山田巧夢店へのお問い合わせ
小さい頃に若い頃に教えてもらった知識や経験のまま、運動をしたり怪我のケアをしたり・・・。
実はそれ、専門家から見ると、かなり間違った古いやり方かも。
今までの当たり前をアップデートしよう!
体験会に参加できます。まずはご連絡ください。